雑記

魔女の弟子ぽんころ 15と16

みなさんこんにちは(`・ω・´)

ぽんころです!

お久しぶりですがいかがお過ごしでしょうか?

 

ぽんころ
ま~たサボってたな

 

いいじゃない。月に二回は書くって戒律は守ってるんだし

(5月って2回書いたっけ? って思ってドキドキしたけど書いてた笑)

 

6月になりお仕事が忙しくなったのでちょっとお休みしていました。

その件も書きたいのですが、英会話教室の日記を二回貯めてしまいましたので

今週末にまた行く前に記録を残しておきたいと思います(; ・`д・´)

 

魔女の弟子ぽんころ15

チャプター7の過去形が終わって、チャプター8に入りました。

チャプター8は・・・フューチャータイムです!

 

ぽんころ
未来の事ね

 

未来って言うと日本人は遠い先の事を想像しがちだけど、この後すぐ起こることも未来です。

1秒後でも未来です。

 

ぽんころ
1秒でも前なら過去形なのと同じね

 

 

be going to を付ければなんでもこれからの事になるのかと思ってたんだけど、

be going toってそんな確定した予定の事じゃないみたいなのね

 

ぽんころ
ああ、あとで買い物行くよ? みたいな予定のレベル?

(i'm going to shoping とか)

 

絶対に行くって決めてる時は現在進行形を使うっぽい。です。

 

ちなみに、going toは話し言葉になるとgonnaになります(発音はゴナというかガナに近い)

でも書くときはgoing toなんだって 変なの。

 

慣れるまではあまり深く考えないでbe going to でいいんじゃないんでしょうか

 

メモ

ちなみに確定してることは現在形を使います

(I leave japan tonightとか)

この日も後半はラジオ英会話の教科書を使ってお話の練習をしました。

 

ぽんころ
全然上手くならないのね(; ・`д・´)

 

まぁ、文法は分かってきたんだけど会話というか発音はさっぱりなので、気長に頑張ろうと思います。

 

おかしのコーナー

ぽんころ
早くない?

 

いや、普通2週空くんだけど、15と16は翌週だったので、15はそんなにつめてやりませんでした。

多少まったりな位がやる気がでるぽんころ。

 

この日は魔女のお宅にあったお菓子をいただきました。

 

なんか魔女のお宅は頂き物のお菓子がいっぱいあるんです

 

ぽんころ
おかしの家ね

 

まぁメリークリスマスって書いてあるけど(笑)

 

ぽんころ
いつのおかしなの(笑)

 

クリスマスのお菓子は魔女の妹ちゃんからもらったものらしいです。

赤い方は魔女のお友達のからもらったそうです。

 

ぽんころ
ぽんころちゃんがありがたく頂戴いたします(`・∀・´)

 

この日は妹ちゃんから魔女がいただいたお茶をもらいました。

コーヒーもいいけど。たまにはお茶もいいですねぇ。

 

ぽんころ
100℃だけどね(; ・`д・´)

 

 

魔女の弟子ぽんころ 16

そして翌週です。

この日はFuture Time の続きをやりました。

 

ぽんころ
全然関係ないけど Couple of って2~3個の事言うんだって~

 

カップル って日本語で考えると、なんか「男女のカップル」とか、そういう意味じゃないと使わないじゃない。

だからカップル=2つだって思ってたんだけど

Couple of は2~3この事を言います(笑)

 

ぽんころ
couple of questionsっていうのは質問が2~3個

 

日本語で「あのカップル」って言った時にそこに3人いることはありえないので、なんか不思議です。

 

ぽんちゃんだめ、日本語で考えちゃ

 

ってよく言われるのですが、日本で習った英語は大体間違えてるので、そこに囚われてると永久に上達しません。

もう一度言います。

日本で習った英語は大体間違ってます(; ・`д・´)

 

間違ってるっていうか、使い方が色々あるのにその一つをさも全てかの様に教えてるから

意味がないとまでは言わないけど、あれのせいで先入観が抜けない事が おおい(´・ω・`)

学生時代に力をいれるなら単語とか文法とかでいいんじゃないんでしょうか。そこがあればあとはお話の練習だけだし、それがないとぽんころのように文法からやるという事になります・・・

 

ぽんころ
魔女とのレッスンは楽しいからいいんだけどね

 

(※学校の教育が悪いんじゃなくてぽんころの理解力がない可能性はあります(; ・`д・´))

話は戻って。

未来の事はgoing toとかで表すのですが、

もう一つ忘れてはいけないのはWillです。

Willは予定と言うか意思なので、今決めたことに使います。

 

ぽんころ
I will go with you(一緒に行くよ(今決めた))とかですかね?

 

あとは予想。彼は~すると思う。みたいな。

 

ぽんころ
he will go to the library tomorrow(彼は明日図書館に行く(と思うって予想))とかですかね?

 

ちなみにこのWILLですが、話し言葉では略される時があります

 

メモ

I will        =  I'll

You will   = You'll

He will  = He'll

She will  = She'll

It will   = It'll

We will  = We'll

they will = They'll

 

ぽんころ
ねぇ、We will を We'llって発音したらまるでWillじゃない(笑)

 

絶対聞き取れない物の一つだと思います・・・

It'llとか言いにくすぎですしね。

外人さんは言いにくくないと思うのですが、日本人にとってはミステリーですよ(; ・`д・´)

 

この日も後半は会話の練習をしました。お話は中々うまくなりません(; ・`д・´)

 

おかしのコーナー

今回はお菓子の家が在庫切れでしたので、お菓子をもっていきました(`・∀・´)

 

前たいやきの形のお饅頭を持って行ったじゃない?

あそこのお店でお菓子のセットが売っていたので買っていきました。

 

ぽんころ
天下鯛へい。だったかな?

 

なんか別に一度登場したお店でかわなくてもよかったんだけど、

全然時間内に良いお店がみつからなかったのと、

これが目に留まったんです

 

 

ぽんころ
なんていうの?ゼリー?

 

というかゼリーなのですが(笑)

中に金魚が泳いでるんです。

これを魔女にあげたいなぁと思って買っていきました(`・∀・´)

 

ぽんころ
ウケは悪かったんだけど(笑)

 

まぁおいしくはなさそうだけど(; ・`д・´)(ごめんなさいごめんなさい)

いいじゃない。素敵な物はとりあえず持っていこうと思います(`・∀・´)

目にもおいしいお菓子をね(∩´∀`)∩

 

総括のお時間

お話の方は全く上手くなっていかないのですが、文法はできるようになってきました。

中学生の文法の本をこの一カ月で一冊おわらせました(だからって会話で使えるとは言ってない)

最近はやる気が出てきたので毎日ちゃんと勉強してるので、

これからどんどん頑張って行こうと思います。

前みたいに全くのムリゲーだとは思わなくなってきました。

 

ただ来週は海外の会社の人と会議があるので、ぽんころの英語力は全く間に合ってないののですが、

Mrスマートと、Mrが翻訳通訳専門の方を新しく採用されたので、

この二枚のバリアでなんとかしてもらおうと思います。

間違えてもぽんころに英語で質問がきたらあぼんなので、

この2枚のバリアーの後ろに居ようと思います

 

ぽんころ
コソコソね、コソコソ

 

外人さんみたら積極的に話しかけて~みたいな意見もあると思うのですが、

性格上凹むだけなのでまだ辞めておきますです。

 

・・・(; ・`д・´)

 

前も言ったけど、9月か10月で、魔女に文法を教えてもらうようになって1年になるので、

その辺りから英会話教室にも通ってみたいなぁと思います。

結局話せるようになるには話すしかないのですね・・・

 

明日はもう17回目のレッスンをいただくのですが、素敵なお菓子を買ったので、楽しみにしててください

 

ぽんころ
やっぱり食べることしか考えてないのね

 

では!

明日はいったらすぐ書こうと思います。

 

いじょうです

 

あでゅ~(`・ε・´)

 

 

 

 

 

 

-雑記
-

© 2025 ぽんころいど Powered by AFFINGER5